上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
またもや雨模様のサウスベイです。今朝もお店は、暇、ヒマ、ひまっ!同僚とお喋りして暇つぶしです。日本のニューイヤーは特別なことをするの?と、聞かれて、年が明けるまでに大掃除して、特別な飾りを仕立て、ニューイヤー用の特別な料理を食べるよ、と、説明。
同僚:まぁ、準備が大変でしょう。 わに:うん主人公が、本当に大変で何日も前から準備を始めるの。 同僚:わにこは何日くらい前から始めたの? わに:いや、私は全然、何もしてましぇんw 同僚:へ?と、言う訳で、家も片付けず、お節も作らず、鏡餅も注連縄も飾らなければ、年賀状すら送ってないワタクシです。すみません…orz
パートの後、家族と待ち合わせて、映画「トロン:レガシー」を観に行きました。あの「TRON」から実に28年ぶりの続編です。わに夫と息子達は、先に前作を見て予習しましたが、私的には、これは人生において一回見たら十分な映画なんでパス。そして、20年後に設定された、今回の「TRON: Legacy」は、お話も映像も、それなりに面白かったけど、主人公にカリスマがなく、話のテンポもスローで、しばしばご都合主義的に事が運ぶのが気にかかりました。それに、空中バトルやバイクレースは、もっとスピーディーに表現出来ないものかなぁ… でも、ヒロインは可愛かった。電子世界で突然変異的に生命が発生するというのは、サイバーSFの定番モチーフですし、ヒロインが現実世界に来るというネタバレを知っていたので、どんな風にデジタル世界の住民に肉体を与え、実現化させるのかとワクテカしてたら、何の説明もないまま、いきなり外に出たらヒロインが立ってたw
ところで、作中に登場するバイクの車体の色が、主人公がトロンに行く前は白で、帰還したときには黒に変わってたような気がするんだけど、私の勘違いかなぁ?
20年後に今度は孫が主人公の新作が出るかな?
- 2011/01/02(日) 22:06:03|
- 本と映画
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0